店内でお召し上がりですか。
最近はベトナムにも屋台じゃないファストフード的なバインミー屋さんができています。
日本でいうと「サブウェイ」みたいな感じですね。
バインミーだけじゃなく、煮込み料理やカレーといっしょにバゲットを食べられたり、なんとチェーもあります。
今日はラグー(豚スペアリブの煮込み)も食べてみました。
トマト味でちょっぴり給食を思わせる懐かしい感じでした。お豆とかが入るとより美味しいかも。
いつも屋台でバインミーを買って部屋で食べたり道ばたのコーヒーやさんで食べたりしている私にはちょっととまどいが・・・。
でも、バゲットはちゃんと温めてくれるし、注文してから具材をはさんでくれるし、なにより写真のメニューで選びやすい。
この店のパンはやや茶色がかっていてふかふかな感じでちょっと甘みも。
具もたくさん入って、キチンと美味しい。
持ち帰って食べるより、温かいのをその場ですぐに食べられる・・。
そう考えると、こういうお店ができてくるのも不思議じゃありませんね。
ただ、どこも同じような店、バインミーになってしまうのは淋しいので、このお店のようにパンがちょっと違うよ!みたいに、そのお店ならではの個性がでてくれると嬉しいなぁ。